幼稚園や保育園の先生を目指したいけれど、ピアノを弾いたことがない・・・。大人になってから始めると難しいって聞いた、弾けるようになる自分がイメージできない・・・という理由であきらめている方はおられませんか?
京都光華女子大学のこども教育学科では、そのような方もしっかりと弾けるようになる音楽の授業があります。一人の先生が4人の学生だけを90分みてくださるので、一人一人のレベルに応じて、丁寧に丁寧に教えてくださいます。
反対に、ピアノは小さい頃から習っているので、そのような授業ではものたりないかな・・・と思われる方には、ソナタやそれ以降の楽曲にもチャレンジ、また保育現場で求められる弾き歌いについても深めていくことができます。
そのような授業の体験ができる講座の申込受付をしています。
この講座で合格した曲は、なんと大学に入学後の授業の合格曲として認定いたします。
とても人気の講座ですので、ちょっと行ってみようかなと思われたら、すぐにお申込みください。
ただし、申し訳ありませんが、高校生のみとしております。中学生、小学生で興味をもられたら、とても嬉しいです。もう少しお待ちくださいね。