みなさんこんにちは!学生サポーターのKです✿
3月20日(水)に行われたオープンキャンパスの様子をお届けします!
今回のミニ講義は、保育現場からだからこそ伝えられる幼児教育の魅力がいっぱい盛り込まれた「保育って楽しい!」がテーマでした。子どもたちや現場の先生方の表情や動きに注目しながら、保育の楽しさ、やりがいなどについて伺いました。
また、実際に子どもたちになりきり、手遊びや体を動かす遊びを体験しました。
その他、絵本講座や学生スタッフによるパネルシアター、折り紙制作などもありました。
また、この日の保育実習室では、光華こどもひろばの特別企画として「おたのしみ劇場」が開催され、たくさんの地域の親子が参加されていました。オープンキャンパスに参加している高校生と私達スタッフも一緒に鑑賞させて頂きました!
子どもたちも魚の人形の動きや音を感じ、楽しそうに見ていました。
本日は、お越しくださりありがとうございました。
オープンキャンパスが楽しい時間となることが出来ましたらスタッフ一同嬉しく思います♪
次回のオープンキャンパスは、5月20日(日)を予定しております。
大学ってどんな場所?と疑問や不安もあると思います。学校生活、進路などなど、学生のスタッフや教員に気軽にご相談ください。
こども教育学科の魅力をお伝えしてまいりますので、次回のオープンキャンパス、ぜひご参加ください!