2024.12.19 こども教育の学び

子育て交流会を行いました

 光華こどもひろば参加の2組の親子が「乳児保育」の授業に来てくれました。スタスタと入室した2人の子どもの姿を見て、学生たちも笑顔になります。車座になって、子どもが遊ぶ様子を見ながら、お母さんのお話を聞きました。妊娠中の心身の変化や、出産のことを聞かせていただきました。お二人とも大変に苦労して出産されたのですが、我が子に、かわいいなあという感情が芽生えた瞬間のことをお話しくださいました。

 赤ちゃんの時の日々の暮らし、1歳をすぎてからの成長についてお聞きしました。特に、離乳食の進み方や、言葉の理解や発語についてのお話は、0,1,2歳児の育ちと保育について学んでいる学生にとって、興味深いものとなりました。子どもが歩けるようになり、どんどん動いて活動をするようになってきたころ、光華こどもひろばのことを知り、来会されたそうです。安全で良いおもちゃがあり、学生さんや先生方の見守りのある光華こどもひろばは、子どものためにも、そして親のためにも必要ですと言ってくださいました。

 お話しくださり、ありがとうございました。また光華こどもひろばでお会いしましょう。学生たちはお礼カードを作って、お渡ししました。

一覧に戻る