総合表現の授業で「手触りの散歩道」という活動を行いました。
つるつる、ざらざら、ふわふわ…私たちの身の回りにある触れることができるものには必ず手触りがあります。
布やビニール、アルミホイルなどの感触を確かめながら材料を選び、それらを道のように並べてコラージュ(貼り絵)をしました。
作品の中をお散歩するような、ゆったりした気持ちで作ってもらいたい、と「散歩道」と名づけました。
できた作品に改めて触れながら、オノマトペ(擬音語、擬態語)で表しました。
バラエティに富んだ楽しい作品ができました