2025.06.19 こども教育の学び

授業紹介 保育基礎演習 光華幼稚園見学

保育基礎演習の授業で、光華幼稚園の見学に行ってきました。

今回の見学では、保育室の中や園庭の環境を見せていただきました。

 学生たちは「ここはおままごとコーナーだね」「色水が置いてある。混ぜて遊ぶのかな?」「水槽に亀がいる!なんか懐かしい」「絵本の表紙が見えるように置いてあるね」など、様々な工夫を発見していました。

また、園長先生と担任の先生から、各クラスの環境設定の工夫を聞かせていただきました。「遊びが広がるように素材を考えて置いています」「自分でできるように配置を工夫しています」「落ち着いて静かな環境で一人になれるようなコーナーも作っています」など園児さんの育ちに合わせて意図的に配置されていることを学びました。

大学と幼稚園が隣り合っていて、授業時間内に実際の保育環境を学ぶことができるところは、光華ならではのいいところです。
次回は実際の保育を参観します!こちらも楽しみです。

すぐお隣に光華幼稚園があります
園庭には何があるかな?
カメさんもこんにちは
担任の先生にお話しを伺いました
一覧に戻る