7月21日(月・祝)、オープンキャンパスを開催いたします。こども教育学科では初等教育コース、幼児教育コースそれぞれにご紹介いたします。
【初等教育コース】「言語活動としての小学校外国語指導」
学科・コース紹介では、学生が授業で学んだことや学生生活について紹介します。また、光華小学校を訪問し、実際の教育現場を見学します。体験授業では、自分の思いを伝えるコミュニケーションとしての英語指導はどんなものか。小学生の立場になって楽しく体験します。
時 間:①10:40~11:40、②13:00~14:00
ところ:教職実習室(慈光館2階)
【幼児教育コース】「じゃんけんゲームを楽しもう!」
学生スタッフが、保育実習の体験を紹介します。体験授業では、じゃんけんを基本とした、幼児も楽しめるいろいろなゲームを行います。手指の発達やルールの理解などの発達を踏まえ、幼児でもできるじゃんけんゲームを楽しみましょう。
時 間:①10:40~11:40、②13:00~14:00
ところ:聞光館251教室(聞光館2階)
当日は9:30〜15:00まで、初等教育コース・幼児教育コースの紹介展示や、学内の教室・施設を見ていただけます。学生スタッフがキャンパスライフについてもお伝えします。
また、10:30〜12:00には保育実習室にて「光華こどもひろば〜特別企画おもちゃ講座〜」を開催!地域の子どもたちと保護者の方が遊びに来る様子を見学できます。
7月21日開催の「ピアノ体験講座」は満席となりましたが、8月3日(日)以降のご予約を受付中です。
こども教育学科一同、皆様のご来場をお待ちしています!