健康プロジェクト「KH(KokaHealthy))は、学科の推奨科目でKHⅠ~ⅡA,ⅡBまでの一貫したプログラムです。
「Ⅰ」では社会で活躍するためのマインドの築き方や「MYビジネス企画」(オリジナルの商品・サービスの企画)を、「Ⅱ」では健康に役立つ食品の企画や提案を行い、企画した食品の試作やレシピの作成、関連する施設や工場の見学等を行っています。まさに光華でしか学べない貴重な内容のオリジナル授業です。
この授業は、健康スポーツ栄養専攻と管理栄養士専攻の両専攻の学生さんが共に学べる授業です。今年度は「⾷物アレルギー対応レシピの企画・提案」と「生薬・ハーブ・乳酸菌など天然素材を利用した食品の企画・提案」の2つのテーマを掲げて授業展開を行っています。
今回は第1弾として、8月6日のオープンキャンパスで学生が発表した食物アレルギーチームの様子をご紹介します。3大アレルゲン不使用のオムライスがメインとなるお⼦様プレートやカップケーキ、アイスクリームなどのレシピで、どれもお⼦さんが喜んで⾷べてくれそうなものばかりでした。
メニューの開発には、各プロジェクトチームごとに何度も検討と試作と改善を繰り返してきましたので、試作をしている時の学⽣達の表情は真剣そのものですが、⾃分たちのアイデアが具体的なカタチになっていく過程も楽しんでいて、生き生きとした様子で試作を繰り返していました。
第2弾に続く・・・・