ニュース

教員コラム

教職員紹介⑧ 小島菜実絵先生

 梅雨が明け、例年のことながら京都はとっても暑いです。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 今週末のオープンキャンパスを前に、今日も本学科の素敵な先生方をご紹介していきますね♡今日ご紹介するのは、応用栄養学等の授業をご担当されている小島菜実絵先生です。

① 大学生時代の過ごし方を教えてください。

 ①大学、②アルバイト(ケーキ屋さん)、③たまに「遊び」

 管理栄養士の養成大学は、必修科目が多いので文系の大学に進学した友人と比較すると、大学にいる時間が長いように感じていました。その他は、ほとんどケーキ屋さん(アルバイト先)に居ました。それでも、大学の空き時間で課題を済ませ有効的に時間を活用し、時間を持て余すことなく、『学ぶ、稼ぐ、遊ぶ!を上手に両立できていたなぁ~。』と、時間(仕事?)にひたすら追われる「今」と比べると、日々を楽しく過ごしていたことを思い出します。

 まぁ、、、若い頃のことは、良く思えるものですね。

② 先生のご研究 (現在のご研究、卒業研究テーマetc)について教えてください。

 社会における栄養士・管理栄養士の需要を高めることを目標に、活躍の場の充実と拡大に繋がるシステム作りに挑戦していきます。地域との連携活動を通じた食育活動を通じ、「①この地域に必要な食育の在り方」、「②栄養士・管理栄養士を目指す学生さんに有効的な食育活動の実施方法」などを探求していきます。

 ①では、地域の中でどのような年齢・環境のヒトが食育を必要としているのか?あらゆる視点から実地調査し、それらを可能とする食育の実施方法・内容の在り方について考えていきます。

 ②では、食育活動を計画、実施する中でどのような行動目標を設定し、取り組んでいくことが、栄養士・管理栄養士における学修状況と関係しているのかを見出し、教育機関での反映方法を確立していきます。さらに、教育機関と施設との食育実施および研究のためのマッチング事業へと展開させていきたいと思っています。

③ 健康栄養学科を目指す高校生へメッセージをお願いします。

 飽食時代と言われておりますが、皆さんの食は本当に豊かですか?皆さんの周りはどうですか?本当に豊かな食とは、どんな食でしょうか?一緒に考えて、一緒に地域に発信していきませんか

 小島先生、ありがとうございました^^

 今週末8/3・4はオープンキャンパスです。両日とも、9:30から15:00まで行われています。イベント盛りだくさんで、みなさまにお会いできるのを楽しみにしております♪