大学院

心理学研究科 臨床心理学専攻 [修士課程]

教員紹介

長田 陽一 教授[※1] [※2]
(研究科長・カウンセリングセンター長)
研究内容
心理臨床や精神分析における方法論・概念(無意識、夢分析)の研究
活動分野
医療機関におけるカウンセリング
主な著書・論文
「心理臨床と脱構築の経験:<他者>をめぐって」(春風社)
竹西 正典 教授
研究内容
社会心理学(心理的公正・リスクコミュニケーション)
活動分野
市民のリスク理解支援(食品・犯罪)
主な著書・論文
「リスクメッセージの心理的公正基準:管理者の手続き的公正基準査定における事実性と配慮」(共著)社会心理学研究
徳田 仁子 教授 [※1] [※2]
研究内容
スクールカウンセリングの理論、思春期臨床
活動分野
スクールカウンセリング
主な著書・論文
「学校臨床」(共著)(金子書房)
鳴岩 伸生 教授 [※1] [※2]
研究内容
臨床技能を磨く教育方法、南極越冬における心理
活動分野
子育て支援、職場のメンタルヘルス
主な著書・論文
「よくわかる心理臨床」(共著)(ミネルヴァ書房)
今西 徹 教授 [※1] [※2]
研究内容
心理臨床におけるイメージと身体に関する研究
活動分野
医療機関におけるカウンセリング
主な著書・論文
「心理療法の目標」京都光華女子大学研究紀要
大谷 多加志 准教授 [※1] [※2]
研究内容
乳幼児の発達および発達アセスメントに関する研究
活動分野
発達支援、赤ちゃん調査
主な著書・論文
新版K式発達検査の精密化に関する発達心理学的研究(風間書房)
礪波 朋子 准教授
研究内容
発達心理学:幼児期のコミュニケーションの発達
活動分野
幼稚園等での調査
主な著書・論文
「幼児同士の共同意思決定場面における対話の構造」発達心理学研究
谷本 拓郎 講師 [※1] [※2]
研究内容
犯罪心理学、マインドフルネスおよびヨガの心理的効用
活動分野
少年院・児童自立支援施設でのマインドフルネス指導
主な著書・論文
「ジャーナリング(書く瞑想)の心理的効果に関する一考察 ―女子大学生への実践から得られる示唆―」京都光華女子大学研究紀要
  • 〔※1〕 臨床心理士有資格者
  • 〔※2〕 公認心理師有資格者