2024.06.27 行事・イベント参加

留学生さんによるインドネシアの講話

2024年8月中下旬から2週間ほど、本学でバリ島研修があります。2024年6月27日(木)のお昼の時間、インドネシアの留学生の1年生に、インドネシアの人口、地理、文化、宗教、食事、交通などについて、パワーポイントのスライドや動画などを交えてご紹介頂きました。

インドネシアは、1万数千の島で構成される世界最大の島嶼国で、人口も2億7千万人程で世界第4位です。首都ジャカルタのあるバリ島の人口は1億4千万人程(日本の総人口以上の人口です!)と集中していて、地盤沈下が進んでいます。

インドネシアで信仰される宗教はイスラム教が多く、キリスト教(プロテスタント、カトリック)、ヒンドゥー教、仏教などもあります。インドネシアの街中で異なる宗教を信仰する家庭どうしが、同じ地域内で仲良く生活している模様です。小学校で、イスラム教、キリスト教、ヒンドゥー教など宗教に関する授業があり、信仰する宗教の科目を履修するそうです。

伝統的な衣服として、刺繍模様をしたバティック、行事などで身に着けるケバヤなどがあります。多様な楽器についても、動画を交えて紹介頂きました。楽器のうちのAngklung(アンクルン)は、小学校の音楽の授業で習うそうです。
多様な踊りについても動画で紹介頂きました。そのうち、ケチャ踊りは、毎日夕方からお寺で踊りがあるそうです。
食事も詳しく紹介頂きました。お米を使った料理が多く、Nasi Goreng(ナシ ゴレン)がよく食べられます。その他に、高く積み上げられた料理Tumpeng (トウンペン)、鶏肉のSate(サテ)、香辛料の多いスパイシーなManado(マナド)、アヒルの肉など多くの料理があります。夜の屋台も、バリ島のプーケットですと16時から22時頃まで開店とのことです。

バリ島で有名な観光地として、Pulau Nusa Peninda (ヌサ ペニンダ 島)、Ubud (ウブド)、Ubud Monkey Forest (ウブド 猿森)など紹介頂きました。

学校についても紹介頂きました。全国的に公立学校の制服の色が決まっていて、上着は共通して白色シャツで、下の服・ズボンは小学校は赤色、中学校は紺色、高校は青みがかった灰色です。

インドネシア、バリ島について詳しく分かりやすく楽しく紹介頂きました留学生さんに、大変感謝致します。いろいろな国の文化、食事、風習などをお聞きする機会を今後も作っていければと思います。

文責 酒井浩二

一覧に戻る