京都府からR6年度「大学・学生とともにのばす京都プロジェクト共同事業」(click)の補助金を受け、事業テーマ「京北地域の地方創生~森林浴と食の観光ツアー~」で、以下の概要で参加者申込を受付していました(受付サイト)。誠に幸いながら、定員のご参加申込を頂きました。ご参加頂きましたみなさまにおかれましては、厚く御礼申し上げます。10月27日(日)の当日、学生メンバー7名と教員2名で、ツアーおもてなしをさせて頂きます。
「京北ガストロノミーツアー」
日程:2024年10月27日(日) 8:30~17:00(バス移動を含む) ※雨天中止
ツアー代金:3,000円(バス代、食事、保険など) ※助成金補助により半額。10/27当日集金
定員:23名(先着順) ※当日運営スタッフ9名
集合場所:高雄京北線・周山方面 京都駅バス停JR3に8:15集合
または四条大宮のバス停に8:30集合
持ち物など:自然道を歩く動きやすい服装と履き慣れた靴で参加ください
ツアーコース:
市バス移動:京都駅(8:30発)-四条大宮(8:42)-細野口着(9:46)
滝又の滝まで森林内を散策(150分)
市バス移動:細野口発(12:16発)-周山(12:26着)
京北地産の昼食とレクチャ:料理旅館すし米でジビエ料理(昼食)、地産食(試食)、納豆もちの歴史のレクチャ(12:40‐15:00)
おみやげ:道の駅ウッディー京北、亀屋廣清、羽田酒造
文責:酒井浩二