みなさん、こんにちは!
今日から10月がスタートしました。
2020年もあっという間に過ぎていきますね。
少し肌寒くなってきて、徐々に衣替えが進む頃となりました。
そんな今回は、
3年生の小児看護学実習(学内日)の様子をご紹介します!
新型コロナウイルスは実習にも影響をしています。
学内日の中でできるだけ時間を有効に活用できるよう、
小児看護学実習では、学生の技術練習と技術チェックのためのプレゼンを行いました。
子どもの成長・発達段階を理解し、
小児の患者さんだからこそ留意しなければならない声掛けや
安全を確保しながら、
子ども・家族がともに安心できる関わりについても、
イメージトレーニングをしながら技術チェックを進めていました。
大切な知識は、
技術のチェックの合間にも振り返ることで、
知識・技術両方の確認を行いました。