みなさん、こんにちは!
3月に入り、花粉が本格的に飛ぶ時期となりました。
桜も少しずつ開花しており、
春を噛みしめながらの感染予防対策となっていますね。
今回は、
大学4年間を卒業し、その先にもっと学びたい人が通う、
大学院のことを少しご紹介します!
先日、
大学院生のみなさんが2年間にわたり研究を行ってきた成果の発表会がありました!
コロナ禍でzoomでの発表会となりましたが、
みなさん、それぞれのテーマで深く追及してきたことを分かち合い、
たくさんの気づきや学びがありました。
ほかの学生さんの発表を聞くことも、
自分の看護観を深める大きなきっかけとなります。
今年度は、5名の大学院生さんが発表されました。
皆さん、現場での看護師経験を経て入学された方です。
日々変化する医療や社会の情勢の中、
臨床現場と教育現場が手を取り合って発展していくことは、
学び続け自己研鑽することが求められる看護師にとって、
必要なことなのではないかと改めて考えさせられる時間となりました!
みなさんは、将来どのような看護師になりたいですか?
大学院、という選択肢があることを知ってもらうことは、
少し先の将来のビジョンを考えるきっかけとなるかもしれませんね☆
********
2021年3月20日(土)9時30分~15時に、
2021年度最初のオープンキャンパスが開催されます!
感染対策をしながらの開催となりますが、
皆さんに大学や学生、教員の雰囲気を感じていただきたいと思いますので、
少しでも興味のある方はぜひお越しください☆
https://www.koka.ac.jp/opencampus2021/schedule/0320.html
毎回、
授業や実習の話がいろいろと聞けてよかった、と好評をいただいております・・・♩