皆さん、こんにちは!
寒くなりましたネ~( ;∀;) 体調は大丈夫ですか?
今日はホリスティックヘルスの授業を紹介しますネ☆彡
看護学科では2021年度からカリキュラムが新しくなりましたが、その中の一つに新しく「ホリスティックヘルス」という科目があります。
1年後期の選択科目「ホリスティックヘルスⅡ」では、自らのストレスや自らをケアする様々の方法を体験します!
今回は、その中の一つ、アートの要素で体験してみようということで「曼荼羅ワーク」体験レッスンを行いました^^)
60分程度で自分のイメージをパステルを使って描きます。
「自分にもできる」「楽しむ」をコンセプトに描きました。
皆さん初めての体験ですが、それぞれ素敵な、個性的な作品が出来上がりました。
最後は、皆さんで作品のシェアをし、テーマや感想を話してもらいました。
今回は、その中の一つ、アートの要素で体験してみようということで「曼荼羅ワーク」体験レッスンを行いました^^)
60分程度で自分のイメージをパステルを使って描きます。
「自分にもできる」「楽しむ」をコンセプトに描きました。
皆さん初めての体験ですが、それぞれ素敵な、個性的な作品が出来上がりました。
最後は、皆さんで作品のシェアをし、テーマや感想を話してもらいました。
?「楽しかった!」「集中できた」「どんな色使おうかなと考え、楽しかった」 「素敵な作品できた!」「またやってみたい」など・・
皆さん自分のオリジナル作品に満足し、集中した中にもリラックスした時間となったようです♡
ホリスティックヘルスⅡの授業では、この他にも「ヨガ」「ヒーリングタッチ」「レイキ」の体験レッスンがありましたので、その様子もまたの機会にお伝えしていきますね~
皆さん自分のオリジナル作品に満足し、集中した中にもリラックスした時間となったようです♡
ホリスティックヘルスⅡの授業では、この他にも「ヨガ」「ヒーリングタッチ」「レイキ」の体験レッスンがありましたので、その様子もまたの機会にお伝えしていきますね~
お楽しみに!☆彡?