GWはいかがお過ごしでしょうか。
本日、京都光華女子大学では京都光華高等学校の生徒さんが大学を訪れ、内部進学座談会が開催されました♩

今回の参加者は、高校3年生ということで、今後の進路(大学に入ってからの生活など)について先輩にたくさん聞けたのではないでしょうか。
看護学生に大学に入ってからの実際の状況や、学生が高校生のときに聞いておきたかった内容などを中心に座談会形式で質疑応答してもらいました?
また、座談会の中で小グループに分かれて、実際大学の授業でも使用されているクロスロードゲームをみんなで実施しました✨

看護学生になったら、災害看護は必須科目になっています。
災害のあらゆる状況を想定した質問に、自分だったらどう考え行動するのか。
いろいろな意見が出てきて、共有することができましたね♪
最後に、先輩たちとのフリートークではたくさん聞きたいことが聞けた♩
と、よい時間を過ごしてもらえたかなと思います?
5月15日に開催されます京都光華女子大学のオープンキャンパスでも、先輩看護学生たちが多数スタッフとして参加しています!
ぜひお越しいただき大学生活のこと、看護のこと、私生活のこと、聞きたいことをたくさん先輩に聞いてくださいね♪お待ちしています!✨