皆さん、こんにちは!
今日は3年生の『公衆衛生看護技術論Ⅰ』の授業の様子を配信します✨
保健師課程の学生さんは、4年生になったら保健所や保健(福祉)センターで実習を行います!
今回の演習では、1歳6ヶ月児健診で保健師が児の発育発達が順調か、また、親が育児不安など抱えていないか確認する場面の演習を行いました?
この授業では、自分の子どもの成長発達が順調か、不安を抱きながら来所するご両親に寄り添いながら、一緒に成長発達を確認することの重要性を学んでいきます?
保健師を目指す学生さんは、看護師資格のカリキュラムに加えて、このような授業を経験していきます。
保健師について詳しく知りたい人は、12月3日(日)のオープンキャンパスで、『公衆衛生看護学』のブースがあるので、是非そちらにご来場ください!
お待ちしています~?