皆さん、こんにちは精神看護学領域の篠田です✨
今月はいつもの実習報告や精神ゼミのニュースではなく、私が看護専門雑誌から執筆依頼をうけた本のご紹介をさせて頂きます✨
本の中身は、授業研究やインストラクショナルデザイン(以後:ID)についてです。IDとは、授業(インストラクション)を設計(デザイン)することで、授業をより良くすることを目的としています。
より良い授業にするとは、効果を高め、効率良く、魅力的な授業をすることを目指しています。
授業研究に関する専門学会に入会して、たくさんのことを学びながら実際にIDを用いた授業を学生さんに提供しております?
これからもずっと、学生さんたちに魅力的で、効率的で、効果的な授業が提供できるように授業研究を行ってまいります?
★最後に、研究協力に快く引き受けてくださった学生さんたちや、授業研究をさせていただける京都光華女子大学があっての研究です。感謝しかありません。本当にありがとうございます?✨