皆さんこんにちは🙂
看護学科4年生が、養護教諭課程の一環として小学校での実習に臨みました。
実習では、子どもたちの健康観察や保健室での対応に加え、体調不良時の対応や救急搬送の場面にも立ち会い、現場での判断力や対応力の大切さを肌で感じる機会となりました🍀
また、保健室前には「熱中症予防」をテーマに、自作のポスターを掲示し、子どもたちが立ち止まって見てくれる様子から、健康教育の一端を担う実感も得られたようです😊✨
看護の専門性と教育的視点をつなぐ貴重な学びを通して、「子どもの心と体を支える力」を育む実習となりました🌼🌼🌼