みなさん、こんにちは。助産学専攻科(助産師養成課程)です✨
7~9月の助産師学生の学校生活の様子をご紹介します。
6月に学内で分娩介助技術の試験を受け、全員、合格したのち病院実習が始まりました。
助産師さんの指導のもと、それぞれにお産に立ち会わせていただきました。
産婦様とそのご家族様が実習を受け入れてくださったことに日々感謝しながら、頑張っておりました😊
産後健診の実習では成長した赤ちゃんに会い、その成長ぶりに喜び・・・と、多くの感動や学びをいただきました😊
現場で活躍される助産師さんの姿に憧れを抱き、学生自身ももっとできるようになりたいと意欲的でした。
現在、半分までの実習が終わったところです。
9月は、地域実習(地域で活躍される助産師さんの活動の様子を学ばせていただきます)に行き、集中講義のある日は大学に登校します。
9月は、クラスメイトが学内で久しぶりに全員揃う日となります😊✨