京都光華女子大学 看護福祉リハビリテーション学部※ 看護学科 ニュース 日常生活を支える看護技術の授業~食事援助をしよう②、実施編~

ニュース

日常生活を支える看護技術の授業~食事援助をしよう②、実施編~

みなさんこんにちは。

だんだん、太陽が落ちるのも早くなってきました。

今週から本格的に寒くなるようなので、

体調管理には気を付けてくださいね。

 

本日は先週からの引き続きの食事援助、

実施編です。

 

まず、患者さん用に食事を準備しています。

今回、お茶とお味噌汁にはとろみ剤を入れました。

 

食事は各グループで準備しましたが、

グループによって、食材や調理方法など様々で個性がいろいろですね。

 

患者さんのところに食事を運ぶ前に、

患者さんの準備も必要です。

私たちが今まで行ってきた「食べる」行為には、

様々な動きや観察ポイントがあることを学びました。

 

いよいよ、患者さんに配膳。

食べる環境を整えて、いただきます。

おいしく食べられてそうでしょうか??

やはり、とろみは違和感があり、食べにくかったとのこと。

みんな、改めて口からごはんを食べられることのありがたさを、

今回の体験を通して実感していました。

また、

今後出会う患者さんのこともイメージできるよい機会となりました。

 

 

 

最後の写真は、

期間限定で直島のかぼちゃが京都駅に遊びに来ている写真です。

Happy Halloween^^♫

 

患者さんの食事の準備をしました。各グループ、渾身の献立です。

食事前に患者さんの姿勢や周りの環境を整えました。

食事中です。おいしいでしょうか?このグループは自分たちで作ったものを持参したようです。

おいしいとのこと。患者さんが喜ぶ姿は看護師にとってもうれしいですね。

Happy Halloween♫