こんにちは。
今日で11月も終わりですね。
4年生の卒業論文が、
12月の提出期限に向けて、
続々と完成に向かっています。
完成を迎えた卒業論文を手に、
学生は満面の笑みを浮かべています。
一番難しかったのが考察を書くところ、
とのこと。
自分の考えを論理的に、研究目的や研究結果と関連付けて書くところに苦戦したようです。
卒業論文作成は、
4年生にとって大きな課題のひとつでもあり、
研究、という今まであまり考えたことのなり分野を知る一歩にもなりました。
看護師として数年働くと、
看護研究を行う機会も出てくるかもしれません。
看護を深めるのに様々な方法がありますね。
患者さんの現場でも、
患者さんをアセスメントして的確に記録する力が求められますので、
卒論の経験を今後の臨床現場でも生かしてくださいね!
さて、
本番まであと80日足らずとなった国家試験に向けて、
引き続き勉強、頑張りましょう!