こんにちは!
汗ばむ日があれば、肌寒い日や雨風がきつい日が訪れたりと、とかく気まぐれな五月の気候ですが、皆さん体調など崩されていませんか?
今日は看護学科の教員紹介です。今回は精神看護学の河野由理先生です!
① 教員としてやりがいを感じるときはいつですか?
看護を志して入学してこられた学生さんが、大学生活4年間で様々な人間関係を経験し、また、講義、演習、実習等での学業を修了して、社会に出ていかれるときです。
② 最近のマイブームは何ですか?
乗り物に関することです。
③ 1週間休みがあれば何をしますか?
旅行に行きたいです。
④ 看護学科を目指す高校生へメッセージをお願いします。
看護職は、病院、地域、産業、学校など様々な場で活躍が期待されている職業です。今後の社会の変化、多様なニーズに対応できる知識、技術を身につけて、活躍できる看護職を目指しましょう。
多様なニーズに対して多様な場所で活躍できるよう共に頑張りましょう!