11月中旬に、1年生は初めて学外施設での一日見学実習を行いました。
現在、「基礎ゼミⅡ」の授業でその報告会を2週にわたって行っています。
病院や介護老人保健施設、小児の療育施設など、学生によってさまざまな形態の施設にお世話になりましたが、それぞれが、自分が作成した実習日誌をもとに、施設の概要・当日の行動・見学させていただいた患者(患児)さんについて・印象に残ったことなどを発表します。
学生の報告の内容を紹介します。
・患者さんと会話する時にはゆっくり大きな声で話すことが大切だとうことがよくわかった
・言語聴覚士は、患者さんがその人らしく生活できるように、自分で問題を解決できるよう促す言葉がけや、その人の能力を引き出す対応をしていた
・リハビリへの積極性が落ちないように、その人に合ったレベルの宿題を出したり、訓練中は前向きな助言をしたりしていた
・患者さんとの信頼関係を築き、相手に合わせた会話をしたり、気持ちを汲みとったりすることが大切だということを教えていただいた
・初めての見学で緊張していた私に「この仕事向いてそうだね。頑張ってね。」と言葉をかけてくださった
・多くの専門用語を聞いたが、わからないものが多く少し悔しかったので、この経験を今後の学びへ生かしたいと強く感じた
・質問がとっさに出なかったので、質問をいつでもできるように主体的に学んでいきたいと感じた
事前に集合時間の確認等で施設へのお電話をした経験も含めて、それぞれに、多くの気づきがあった実習となったと思います。
今回の経験を、今後の勉強につなげていきましょう!
#京都光華で言語聴覚士になる
オープンキャンパス情報・お申込みはこちらから↓↓
オープンキャンパス 2022 OPEN CAMPUS 2022 | 京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部 (koka.ac.jp)
光華もの忘れ・フレイルクリニックについてはこちら↓↓
光華もの忘れ・フレイルクリニック (koka.ac.jp)
本専攻ホームページ
京都光華女子大学 健康科学部 医療福祉学科 言語聴覚専攻 (koka.ac.jp)
ラーニングコミュニティ「学Booo」
学Booo(まなぶー)|京都光華女子大学 (koka.ac.jp)
「言語聴覚士」紹介動画
(4) 知っていますか?コミュニケーションに問題を抱える方をサポートするプロ「言語聴覚士」京都光華女子 – YouTube
言語聴覚専攻ミニ講義MOVIE「言語ってナンだ?」
(4) 言語聴覚専攻ミニ講義MOVIE「言葉ってナンだ?」 – YouTube
本専攻の学生が運営するインスタグラム
京都光華女子大学 言語聴覚専攻(@kyotokoka.speech) • Instagram写真と動画