こんにちは。今回は学生グループ「プリポテ」の3回生が担当します!
ブログの題材を何にしようか考えながら過去のブログを見ていたら、昨年のこの時期に先輩方が実習ノートについて書かれているのを見つけました。
https://www.koka.ac.jp/speech/news/1935/
3年生は今年度も3月頃に4週間の評価実習を予定しています。
実習ノートとは、実習に持っていく自作のノートのことで、高次脳機能障害、失語症、摂食嚥下障害など、各分野で重要な点などをまとめています。
自分の苦手分野を重点的にまとめる、自分の目指す分野を中心にまとめるなど、一人ひとり自作ノートならではの様々な工夫が見られます。
自分でまとめることで知識が身につきやすくなるというのも、自作のノートを作るメリットだなと感じています。
何も無い状態からまとめ始めるというのは想像していたより難しく、思うように進まないこともありますが、友達と情報を共有したり、先輩からアドバイスをもらったり、試行錯誤しながら作っています。
3年生後期に入ると、検査の実技テストがあったり、演習の授業が増えたり、実習ノート以外でもどんどん実習が近づいていることを感じます。
3月までに事前準備をしっかりして、実習でより良い学びが得られるようにしたいです。
次は「ゆり」です!
#京都光華で言語聴覚士になる
オープンキャンパス情報・お申込みはこちらから↓↓
オープンキャンパス 2022 OPEN CAMPUS 2022 | 京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部 (koka.ac.jp)
光華もの忘れ・フレイルクリニックについてはこちら↓↓
光華もの忘れ・フレイルクリニック (koka.ac.jp)
本専攻ホームページ
京都光華女子大学 健康科学部 医療福祉学科 言語聴覚専攻 (koka.ac.jp)
ラーニングコミュニティ「学Booo」
学Booo(まなぶー)|京都光華女子大学 (koka.ac.jp)
「言語聴覚士」紹介動画
(4) 知っていますか?コミュニケーションに問題を抱える方をサポートするプロ「言語聴覚士」京都光華女子 – YouTube
言語聴覚専攻ミニ講義MOVIE「言語ってナンだ?」
(4) 言語聴覚専攻ミニ講義MOVIE「言葉ってナンだ?」 – YouTube
本専攻の学生が運営するインスタグラム
京都光華女子大学 言語聴覚専攻(@kyotokoka.speech) • Instagram写真と動画