皆さんこんにちは?
学生グループ「外有毛細胞」の3回生です?????
最近は寒さが厳しいですね? ?*☃︎
私達は本日テストを無事終えました☺️
テスト期間中に勉強していたことを紹介したいと思います。
この写真は高次脳機能障害学演習のレジュメです!
今回は記述式のテストで検査の特徴や違いについてが主に出題されました。
私達は3月から20日間実習が始まるので、とても勉強になりました。
テストは終わりましたが、着々と実習が迫ってきているので気を抜かず勉強にはげみたいと思います???
皆様も寒いのでお身体ご自愛ください((⛄))
???? ︎ ⇝「三宅」グループです。
#京都光華で言語聴覚士になる
オープンキャンパス情報・お申込みはこちらから↓↓
オープンキャンパス 2022 OPEN CAMPUS 2022 | 京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部 (koka.ac.jp)
光華もの忘れ・フレイルクリニックについてはこちら↓↓
光華もの忘れ・フレイルクリニック (koka.ac.jp)
本専攻ホームページ
京都光華女子大学 健康科学部 医療福祉学科 言語聴覚専攻 (koka.ac.jp)
ラーニングコミュニティ「学Booo」
学Booo(まなぶー)|京都光華女子大学 (koka.ac.jp)
「言語聴覚士」紹介動画
(4) 知っていますか?コミュニケーションに問題を抱える方をサポートするプロ「言語聴覚士」京都光華女子 – YouTube
言語聴覚専攻ミニ講義MOVIE「言語ってナンだ?」
(4) 言語聴覚専攻ミニ講義MOVIE「言葉ってナンだ?」 – YouTube
本専攻の学生が運営するインスタグラム
京都光華女子大学 言語聴覚専攻(@kyotokoka.speech) • Instagram写真と動画