2024.06.07 授業紹介

4年生 最後の実習に向けて:壮行会

来週から9月末までの期間、4年生一人ひとりが、8週間の総合実習に取り組みます。

これまで、学内や4週間の評価実習で学んできたことをもとに、1年後に社会で言語聴覚士として働く自分をイメージしながら臨床での学習です。

昨日の壮行会では、後輩の3年生も参加する中でそれぞれの実習地の紹介や、自分の課題・目標を表明しました。

初めての一人暮らしや成人・小児の実習現場の違いなどに対する不安もありますが、有意義な実習になることを心から応援しています。

暑い時期、体調には気をつけて、元気でいってらっしゃい!

「学生が音頭を取り、エイエイオー!」
差し入れのお菓子類です!
一覧に戻る