京都にはおいしいパン屋さんがたくさんあります。
都道府県庁所在市及び政令都市別ランキングで京都市は第4位、全国平均より4500円も多く支出しています(総務省「家計調査(二人以上の世帯)」(2022年~2024年))。
トップ4はすべて関西です。
言語聴覚士(スピーチセラピスト)として「食べることのリハビリ」に関わるようになって驚いたのは、年を取っても皆さん「パンが好き!」ということでした。
高齢の方は米飯というイメージでしたが全く違いました。関西ということもあるのかもしれませんね。
ただ、パンはのどに詰まりやすいなどリスクが高い食品です。好きなものを安全に食べることをお手伝いするのが言語聴覚士(スピーチセラピスト)です。
大学のすぐ近くにおいしいパン屋さんがあります。宇治にあるパンの名店で修業をされた方のお店です。
宇治では全国・海外からのお客さんでいつも行列のため、地元民でもなかなか買えません…。穴場でおススメです!