今回のオープンキャンパスでは、施設で実際に働く職員さんにも来ていただき、大学のオープンキャンパスはどんなものか見学していただきました。
また、どうしたら福祉を目指す人が増えるのか、一緒に考えていただきました。
写真に載っているお菓子は、来てくださった職員さんの施設で、障害のある方が作られたものです。
施設でお菓子作りや、作品作りの訓練をして、一般企業への就職を目指しています。
今日来ていただいた職員さんたちは、その方々の支援をしておられます。
オープンキャンパスへ来てくれた高校生にもお土産として持って帰っていただきました。
スタッフもいただきましたが、とっても美味しかったです(*^^)v
5月のオープンキャンパスでは、また施設職員さんがお菓子を持ってきてくださり、カフェサロンを行います!
美味しいお菓子が食べられますので、ぜひぜひみなさんお越しくださいね~♪
ではここで、オープンキャンパススタッフとして活躍してくれた学生Fさんの感想をご紹介します。
本日は悪天候の中、社会福祉専攻のブースに足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。
みなさまと、社会福祉専攻の学びや学生生活などについてお話をさせていただき、とても楽しい時間となりました!
また、お話を聞きに来てくださったみなさまに、光華の社会福祉専攻の魅力が少しでも伝わっていましたら、幸いです(*´∇`*)
次回のオープンキャンパスは、5月20日(日)です。
ぜひ、お越しください。お待ちしております♪
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
https://www.koka.ac.jp/welfare/