相変わらずの猛暑です。京都に住んでいるというと「暑いでしょ?大丈夫?」と
よく聞かれます。暑いです。もう、本当に暑すぎます。
でも「京都=暑い」だけではないのが、京都。祇園さんが終われば、今度は「五山送り火」です。今年も8月16日が近づいてきました。
五山の送り火はその名の通り、5つの山にそれぞれ送り火が灯るのですが、点火はすべて人力で、一つ一つの火床に火をつけていきます。その火があまりにも幻想的で美しく、見入ってしまいます。
実は本学からも五山のうちの1つが見えます。京都市内の大学だからこその贅沢な眺めです。
ただし、ここからは一度も「送り火」は見たことはありません。8月16日はたいてい休館日なのです。お盆時期ですからね。意外に京都市内あるあるかもしれません。
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
http://www.koka.ac.jp/welfare/