教員Mです。
9/3(月)、本学の出張授業の制度を活用してご依頼いただいた
天王寺学館高校へ行かせていただきました(^^)
こちらは通信制高校で、
学生の皆さんが個々の興味関心のもと、
柔軟な学びをされています。
今回は「総合学習」の中で、
ソーシャルワーカーの仕事ややりがいについて
取り上げてくださり、お伝えすることができました!
高校生のうちに、ソーシャルワーカーという言葉や、
そして業務について伝える機会ができたこと、
社会福祉専攻としてとてもうれしく思っています。
対人援助の仕事は他にもありますが、
高校生になる以前に、医療や教育などの分野に比べ、
福祉の専門職と出会い、どんな業務かを知る機会はそうないと思います。
この時間が高校生の皆さんの人生に、
何かしら役立つものになれば、とっても嬉しいです。
天王寺学館高校の皆さん、ありがとうございました!!
<出張授業のご紹介>
https://www.koka.ac.jp/community/koudai/
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
http://www.koka.ac.jp/welfare/