第3金曜の晩恒例の「西院おいでやす食堂」。
春を待ちかねていたように、参加者もグーンと増えて160名も来られたそうです!
写真は、晩の19:30前の自転車置き場。
すっごい止まってます!
子どもたちも元気いっぱい、
大人の皆さんもにぎやかにおしゃべりに花が咲き、
いよいよ、この食堂も定着してきたようです。
学生ボランティアの参加はちょっぴり少な目でしたが、
初参加の1回生が奮闘してくれました。
パンケーキを焼いて
子どもたちに渡すのが嬉しそう♡
4/19のイベントだったのか?
「駄菓子総選挙」なるものが貼りだしてあって、
一番人気は「チロルチョコ」でしょうか?
やはり、何十年経とうが、いいものはイイ!!
「酢こんぶ」も案外、人気!?
「ぶためん」…って、何だろう??
ブログを見ておられる皆さんは、知ってますか(笑)??
いつも楽しい居場所、西院おいでやす食堂です(^^)/
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
http://www.koka.ac.jp/welfare/