5/15(水)の授業に、「NPO法人 み・らいず2」さんに来ていただき、
事業や、ガイドヘルパー講座の紹介をいただきました!
障がい児者の支援活動を幅広く行う「み・らいず2」さん。
200名ほどの大学生スタッフと一緒に取り組むのが
大きな特徴です。
毎年、社福専攻の授業に来てくださり、
参加のきっかけを提供くださいます。
この日は、実際に「み・らいず2」さんで活動をしている
先輩学生2名も来てくれて、
ここで活動する喜びや面白さ、魅力を自分の言葉で語ってくれました。
光華学生が生き生きと活躍する姿は、
これからやってみようかな、という後輩たちには
一番の説得力ですね!
後輩たちには、自分に合う活動を見つけ、
これから、多くの経験を積んでいってほしいですね!
「み・らいず2」さん、先輩たち、
どうもありがとうございました!!
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
http://www.koka.ac.jp/welfare/