12/9(月)の「保育実習指導(保育所)」では、
保育所における指導案と、保育実習記録について学びました!
保育所における指導案と、保育実習記録について学びました!
とってもわかりやすく教えてくださるA先生をお招きし、
楽しい時間ふんだんに盛り込まれた素敵な授業をお聞きしました♡
楽しい時間ふんだんに盛り込まれた素敵な授業をお聞きしました♡
A先生は、もともと保育所保育士を長らく務められ、
養成校も勤務され、かつ、B幼稚園の園長先生も務めておられた方です。
養成校も勤務され、かつ、B幼稚園の園長先生も務めておられた方です。
学生が知りたいことがどんなことであっても、
ご指導くださる引き出しをたくさんお持ちです。
ご指導くださる引き出しをたくさんお持ちです。
フラワーアレンジメントの先生でもあり、
美的なセンスも抜群の先生、
一緒に紙皿でフリスビーをつくるワークをするときも、
シールやマジックなどの使い方の説明が素敵です☆☆☆
美的なセンスも抜群の先生、
一緒に紙皿でフリスビーをつくるワークをするときも、
シールやマジックなどの使い方の説明が素敵です☆☆☆
また、0歳児さんから5歳児さんまでの特徴をとらえつつ、
どんな表現ができるのか、
まんべんなく教えてくださいました♪♪
どんな表現ができるのか、
まんべんなく教えてくださいました♪♪