ニュース

授業

「前向きに生きる‼︎」

先日、1、2年生合同の授業(基礎演習ⅠとⅢ)を初めて行いました。

その日は、30代で全盲となったMさんと共に
点訳活動をされているボランティアのKさん、
そしてお二人の活動を見守っている
社会福祉協議会(社協)職員のMさんの3名にお越しいただき、
普段の生活の様子や困り事、
また周りと接する時に心掛けていることなどをお話いただきました。

全盲のMさんは、
見えなくなることがわかった時は大変落ち込んだそうですが、
それでも出来ることはやってみようと思い点訳を始めたそうです。

そして、点訳活動を通して多くの方々と知り合い、さらに世界が広がったそうです。

そして、Mさんが思う「視覚障害者」について伺うと、
「見えない分、指先の感覚や匂い空気感などを感じながら、
いろんなことを想像する力がある人」と教えてくださいました。

また「いろんな方が声を掛けてくださることは嬉しい。
感謝の言葉を返すようにしています。
そして声を掛けてくださった方が、嬉しい気持ちになってくださればまた嬉しい」
と話してくださいました。

 ボランティアのKさんは、
「点訳が大好き。好きなことだから頑張れる。
そして周りに感謝の気持ちを忘れないようにすることを心がけている」
とお話しくださいました。

社協のMさんは、
「さりげない言葉をかけあえるような地域づくりを目指しています」とお話してくださいました。
 
学生たちは、普段以上に集中してゲストの皆さんのお話を聞き入っていました。
それだけ興味深い内容だったと思います。

一方、ゲストの皆さんも、「学生たちの感想を拝見して、パワーをもらいました!」とおっしゃっていました。
そうした双方向に刺激を与えあえるような授業を、これからも実施していきたいと思います。
 
石井


★オープンキャンパスでは教員による
ミニ講義を受けることができます!★
8月7日  介護をしない福祉ってどういうこと!?~児童分野の福祉~(南先生)
8月8日  相談のプロがこっそり教えるテクニック!~「寄り添う」とは~(石井先生)
8月22日 友達に会いたくない…“スクールソーシャルワーカー”と“スクールカウンセラー”に相談してみた!(浜内先生)
9月26日 家族のサポートを頑張ってる君へ~今、話題のヤングケアラーについて~(南先生)
12月5日 虐待児童を救え!~虐待通告の裏側に迫る~(千葉先生)

☆彡ミニ講義を聞きたい人は↓をクリック
https://www.koka.ac.jp/opencampus2021/schedule/0807.html

☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
https://www.koka.ac.jp/welfare/