「児童家庭福祉」では、NPO法人「み・らいず2」さんをお迎えし、
子どもの貧困に関する事業内容について、お話をお聞きすることができました。
み・らいず2さんは、障がいのある子どもたちや、不登校・引きこもり・貧困の子どもたちなど、様々な課題のある子どもたちの居場所づくりや学習支援、子ども食堂、イベントを実施されています。
特に大学生ボランティアさんが多数参加されており、本学学生もボランティアで活動していた時期もありました!
数々の事業をされている中でも、この授業に合わせて「子どもの貧困」に関する事業を紹介していただきました。
居場所事業で出会う子どもたちや保護者の方たちの生活環境を、グループディスカッションも取り入れながら、わかりやすく伝えていただきました。
日本における貧困問題の一端を
実際に最前線で働いておられる職員さんならではの言葉で伝えていただき、
理解が深まったと思います。
「み・らいず2」さん、どうもありがとうございました!
(南 多恵子)
オープンキャンパス 2022 OPEN CAMPUS 2022 | 京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部 (koka.ac.jp)
社会福祉専攻スペシャルMOVIE「社会福祉って何?」 – YouTube
社会福祉専攻がワカル!スペシャルMOVIE
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
https://www.koka.ac.jp/welfare/
社会福祉専攻 非公式 Twitter
京都光華女子大学社会福祉専攻【非公式】さん (@shyakaihukushi) / Twitter
社会福祉専攻 非公式 Twitter
京都光華女子大学社会福祉専攻【非公式】さん (@shyakaihukushi) / Twitter