光華まちづくり講座
『発達障害のある方の進学・就労のサポート
~医療・福祉・教育の連携を通して~』
が開催されました。
講師に社会福祉専攻 浜内 彩乃 先生
ゲストに臨床心理士、公認心理師、スクールカウンセラーの
井倉 未樹 先生をお迎えいたしました。
実際の支援でのご経験や
最新の社会資源の情報やその利用の方法も話題にしていただき
更にケースからの視点でもかかわるポイントを
示してくださいました。
定員を満たして行われたこの講座。
質疑応答では、複数のご質問もあり、
終了後も質問に伺う方も複数おられました。
京都光華女子大学の使命の一つは
未来を創ること。
その為に、様々な方とこうして
学びを重ねることは貴重な機会です。
次回、社会福祉専攻は
『ねこも家族も健康に暮らす!持続可能な「まちづくり」を考える』
2022年10月8日(土)10:00~12:00
京都光華女子大学 地域連携推進センター (koka.ac.jp)
を担当いたします。
関心のある方はどうぞ!
お待ちしています!
オープンキャンパス 2022 OPEN CAMPUS 2022 | 京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部 (koka.ac.jp)
社会福祉専攻スペシャルMOVIE「社会福祉って何?」 – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=F9XVZW8lIDo
社会福祉専攻がワカル!スペシャルMOVIE
https://www.youtube.com/watch?v=7aoJNo1AEJQ
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
https://www.koka.ac.jp/welfare/
社会福祉専攻 非公式 Twitter
京都光華女子大学社会福祉専攻【非公式】さん (@shyakaihukushi) / Twitter