6月5日(日)に本学のオープンキャンパスが開催されます。
こども教育学科では以下の内容をご用意しています。
【プログラム】
- 10:00~ 受付 … 場所は慈光館2F教職実習室です。
- 10:30~ ミニ講義「こどもまつりの企画・実際のご紹介」… こども教育学科では地域子育て支援事業の特別企画として、「こどもまつり」を開催しています。この取り組みについて解説し、保育を学ぶ学生が企画・準備をしてきた様子を紹介します!
- 11:00~ コース紹介 … こども教育学科における学びについて説明します。
- 11:20~ こどもまつり見学 … 場所は慈光館1F保育実習室です。ミニ講義で紹介したこどもまつりの見学・体験をします!
- 11:30~ 個別相談 … 場所は慈光館2F教職実習室です。大学生活について気になることは何でも聞いてください♪
- 11:40~ 学内ツアー(希望者) … 在学生とのフリートーク時間もあるので、学生生活・修学・サークル活動など、何でも聞いてみましょう♪
- 13:00~ 「合格の道ガイダンス」総合型選抜入試相談会… 場所は慈光館2F教職実習室です。学生スタッフが自身の体験をもとに対策をアドバイスします。教員スタッフが入試内容について説明します。
- 13:30 終了
下記の教室で様々な展示をしているので、ぜひ見に来てください!
・保育実習室(慈光館1F) 赤ちゃん人形、おもちゃなど
・理科室 (聞光館2F) 小学校の教科書、教材など
・図工室 (聞光館2F) 大学生が授業で制作した作品
【特別プログラム】
- 13:30~14:30 科学教室(申し込み不要) …場所は聞光館2F理科室です。今回は防災教育をテーマに、液状化現象の仕組みについて学びます。液状化現象と聞くと難しいというイメージがあるかもしれませんが、実験を通して体感的に理解し、これからの自然災害にどう対応していくかを一緒に考えていきましょう!
こども教育学科一同、ご来場をお待ちしています。