2025.07.21 こども教育の学び

授業紹介「保育内容総論」

保育内容総論は1年生の科目です。

大学に入って初めて保育内容について学ぶ学生も多かったのですが、早3か月が経ち、保育指導案も作成できるようになりました。

今日は、その指導案をもとに、グループの中で模擬保育を行いました。

そして、最後はグループの中で一つ手遊びを決めて、みんなで導入から終わりまでを通してどのように保育を進めるかを考え、練習をして、みんなの前で発表しました。

導入は子どもたちが手遊びに興味をもち、楽しんで取り組めるよう、それぞれ工夫されていました。

そして手遊びは、みんな元気いっぱいで、明るく、前でしている先生役も見ている子ども役も大きな声で歌って動いて、すばらしかったです。

♪はじまるよ
♪おべんとうばこのうた
♪きゃべつのなかから
♪おべんとうばこのうた(ぞうさんバージョン)
♪おべんとうばこのうた・・・(おべんとうばこのうたが人気ですね。4講時だったのでお腹がすいてきたのかな?)
♪からまった
一覧に戻る