2025.11.03 こども教育の学び

「見て!」「できた!」その声が、今日の一番のごほうび。

『光華キッズなフェスタ』で、家族の“しあわせな時間”を重ねよう!

PR班』のMです。光華キッズなフェスタに基礎ゼミⅡの授業のみんなで「オリジナルカレンダーをつくろう」を企画し、出展します。準備の様子をレポートします。

様々な色画用紙や折り紙やハサミなどを使って子どもたちが笑顔いっぱい楽しめる空間を作れるためにみんな頑張っています!


こちらは、『台紙班』です! カレンダーを作る元の原稿を作成して印刷します!枚数なんと・・・300枚!子どもたちが楽しくカレンダー作りをできるように頑張ってくれています!
こちらは、『お絵描き班』です 子どもたちがカレンダーにシールや切り紙を貼ったり手形を押したりして楽しめるように準備しています! 「この型子ども好きそう!」「そっちの切り紙綺麗!」など色々楽しみながら製作しています!
こちらは、『飾り付け・お持ち帰り班』です。いろいろな飾りや色画用紙があって、みている側もワクワクしますね!
子どもたちがカレンダーを製作するにあたってワクワクするブースの飾り製作や持ち帰りやすいためのグッズを作っています!
一覧に戻る