京都光華女子大学 短期大学部 ライフデザイン学科 ニュース ライフデザイン学科の心地良い屋外空間を紹介します!

ニュース

日々の出来事

ライフデザイン学科の心地良い屋外空間を紹介します!

インテリア分野を担当している河内です。
今回は、ライフデザイン学科にとって身近で、居心地の良い屋外空間を、ご紹介します。

まずは、大学正門へ向かうアプローチ空間です。
駅から向かい、交差点を渡ると、大きな桜が目に飛び込んできます。
外壁の茶色を背景に、淡いピンクの色が映えます。

優しく出迎えてくれる様な、この桜の下を通って正門を入ると、自分も優しい気持ちで1日過ごせるような気がします。


次は、図書館前の通りです。
短大棟へと向かう時に利用するこの通りには、この季節には色とりどりの花が咲いています。
椅子が設置されていて、ちょっとした休憩や待ち合わせなどに便利です。

また、近くには、キッチンカーが日替わりで出店しています。
好きなメニューがあれば、ここで気軽に楽しむのもおすすめです。


最後は、屋上庭園です。
短大棟の地上階からエレベーターで直接上がることができます。

ベンチがあり、天気のよい日には、ここでお昼を食べたり、ぼーっと空を眺めるのも良いかもしれません。
あまり混み合うこともなく、静かに過ごせる穴場です。

今回は、居心地の良い屋外空間をご紹介しました。ぜひキャンパス内で、自分の居心地の良い場所を探してみて下さい。