2022年 ニュース
学生の取り組みが京都新聞に掲載されました ♪ライフコモンズ通信vol.196♪
皆さんこんにちは! ライフデザイン学科1年生の授業が、京都新聞に掲載されました! 本日はその紹介をさせていただきます♪ ...MORE
突然ですが、「ATP」って知ってますか?
皆さん、こんにちは。 エンターテインメント分野を担当する鹿島 我です。 突然ですが、「ATP」って知ってますか? Assoc ...MORE
シネマライブラリー開催のお知らせ ♪ライフコモンズ通信vol.195♪
図書館と学習ステーションのコラボイベント「シネマライブラリー ~映画で学ぼう!SDGs」が開催されます♪ 【日時】1 ...MORE
SDGsにはプログラミング的思考とゲームつくりが必要?
ライフデザイン学科教員の相場です。 本学科では2年後期に「ライフデザイン特論」という必修科目があります。本学科の学びの集大成 ...MORE
株式会社細尾様と産学連携にて授業を開催しました!
京都西陣にて三百年以上前から織物を作り続けておられる織元・株式会社細尾様に多大なるご協力をいただき、現在の細尾様の取組、特に ...MORE
披露宴のテーブルコーディネートのプロデュースを行いました! ライフデザイン学科2年 A.H
ライフデザイン特論の授業で、披露宴のテーブルコーディネートのプロデュースと結婚式当日の挙式の見学とお手伝いをさせて頂きました ...MORE
「Thank you」~感謝の気持ちを込めて贈り物をする~ ライフデザイン学科2年 C.I
ライフデザイン学科の友人のお姉さまが結婚式を挙げることになり、「実際に結婚式に使用するウェルカムボードの作成をして欲しい」と ...MORE
「京都新聞ことめくり」の改善案をプレゼンしました ライフデザイン学科1年 M.K
11月8日(火)京都光華の学びⅡでは、2週にかけて京都新聞社さんのスマートフォンアプリ「ことめくり」のアプリ利用者を増やすた ...MORE
料理と道具
今回は私がライフデザイン学科で食に関わるいろいろな授業や活動をする中で、私の手元に集まってきた道具の一部を紹介します。写真の ...MORE
12月4日(日)オープンキャンパスを開催します ♪ライフコモンズ通信vol.194♪
12月4日(日)に開催するオープンキャンパスのお知らせです♪ 開催時間は9時30分から13時までです。元気な学生スタ ...MORE
世界に通用するプレゼンとは
こんにちは。 ライフデザイン学科の森際です。今回は光華短大のプレゼンが世界に通用するレベルであることを紹介しましょう。 本学 ...MORE
速報!インテリア設計士資格検定試験に全員合格!! ♪ライフコモンズ通信vol.193♪
皆さん、こんにちは! 速報です! ライフデザイン学科の学生9名が、インテリア設計士資格検定試験に合格しました! & ...MORE
初めて舞妓さんに会って魅せられました ライフデザイン学科1年 A.N
11月10日(木)、「京の伝統文化を創る」という授業で、人生で初めて舞妓さんとお座敷遊びをしました。お座敷遊びというと敷居の ...MORE
魚を情報デザインする(3) 「お寿司のネタと生物学」
こんにちは! 情報分野担当の辻野です。 今年度の私の教員ブログは、「魚の情報デザイン」について書いています。第1回は「タラの ...MORE
寺町京極商店街と産学連携授業を行っています!
こんにちは。 ライフデザイン学科でデザイン企画分野を担当している羽深です。 後期の授業「ライフデザイン・コンピテンシーⅡ」で ...MORE
ライフデザイン学科 アップサイクルウェアのファッションショー動画です!
2022年度の8月22日にライフデザイン学科でファッションショーを行いました! 「Up-cycle Yourself!」とい ...MORE
初めての舞妓さんメイクに挑戦しました ライフデザイン学科1年 K.K W.F
10月22日(土)「京の伝統文化を創る」の授業で、舞妓さんメイクに挑戦しました。特別講師の顏師 青江先生に教えていただきまし ...MORE
京都新聞様と産学連携を行っています!
みなさん、こんにちは。 ブライダル分野担当の小山です。 後期は、ブライダルの授業以外にも、1年生必修科目「京都光華の学びⅡ」 ...MORE
ビブリオバトルでチャンプ本に選んでいただきました ライフデザイン学科1年 M.S A.S
M.Sさんブログ 10月19日(水)に「プレゼンテーション・ベーシック」の授業内で、自分の選んだ本をプレゼンし、最後に全員の ...MORE
「世界の居住文化を知る」というテーマで出張講義を行いました
インテリア分野の科目を担当している郭 雅雯です。 10月1日(土)、京都府舞鶴市にある日星高等学校に出張講義へ行ってきました ...MORE