ニュース

授業

SDGsについて勉強しました

先日の3年生ゼミでは、SDGsについてみんなで勉強しました。

SDGsってよく聞くけど、実際なかなか勉強する機会がないですよね?

学生たちもそんな様子だったので、とってもいい機会でした!

 

今回SDGsとはそもそも何なのか、どんな経緯でできたのか、今私たちができることって何だろう?などなど学んだり、議論したりしました。

SDGs(持続可能な開発目標)には、2030年までに達成すべき17個の目標が定められています。

・貧困をなくそう

・すべての人に健康と福祉を

・ジェンダー平等を実現しよう

などなど、私たち社会福祉を学ぶ、実践する者にとっても関わりが深い内容がたくさんあります。

しかし今回は、自分たちに関わりがあるものだけではなく、「異なる分野の人とのパートナーシップが必要」つまり、いろいろな分野の人と協力してこのSDGsを達成する必要があることを学ぶことができました。

 

今回もアクティブ・ブック・ダイアローグ方式で、事前に資料を配布し、自分の担当部分をまとめて、当日発表してもらいました。

みんなだんだんとまとめ方や発表方法が上手になってきました。

特に写真のNさんがまとめたものを見ると、すごくクオリティが高いですよね!

めちゃくちゃ見やすくて、絵も可愛くて、分かりやすかったです。

ゼミのみなさん、お疲れ様でした~♪



☆彡社会福祉専攻のHPはこちら
  https://www.koka.ac.jp/welfare/

「Nさんのまとめ」