ニュース

授業

若者のためのソーシャルワーク

先日、社会福祉専攻2年生が受けている
「基礎演習Ⅲ」の時間に、京都市ユースサービス協会から2名のゲストをお迎えして、主に青少年を対象としたソーシャルワークやボランティア活動紹介の実践について講演していただきました。

 

 ソーシャルワークといえば、高齢者や障害者、児童といった弱い立場の人を対象者と考えがちですが、こちらの協会の「子ども・若者支援室」では、主に若者を対象として誰もが抱える悩みに対して丁寧にソーシャルワークを実践されています。

 

 前半は相談担当のK氏に事例を交えて相談の内容を詳しく説明していただきました。

事例の内容は、だれもが経験していそうな身近な悩みが多く、学生たちは「気軽に相談してよいことが分かった」とソーシャルワークを身近に感じたようでした。

 

 後半は、職員のT氏がボランティア活動の魅力を紹介してくださいました。

短い時間ながらグループワークを通じて社会資源の活用についても説明していただき、学生たちからは「身近にこれだけ多くの社会資源があることを知らなかった」「楽しそうなボランティア活動が多く参加したいと思った」という感想が多く聞かれました。
 
 今回の講演を通して、学生たちは若者に対する支援がこれだけたくさんあるという現実を知る機会になったのと同時に、自分たちが困ったときでも気軽に相談できる窓口があるということを知る貴重な機会になったのではと思います。

 京都市ユースサービス協会に皆さまには、これからも授業をはじめ、様々なプログラムでご指導いただけますと幸いです。
 
先日はお忙しい中、本当にありがとうございました。

オープンキャンパス 2022 OPEN CAMPUS 2022 | 京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部 (koka.ac.jp)

社会福祉専攻スペシャルMOVIE「社会福祉って何?」 – YouTube
社会福祉専攻がワカル!スペシャルMOVIE
☆彡社会福祉専攻のHPはこちら

 

相談担当K氏より「子ども・若者支援室」での相談事例など、貴重なお話を聞かせていただきました

T氏より ボランティア活動の魅力についてお話下さいました

グループワークの様子です