京都光華女子大学 看護福祉リハビリテーション学部※ 福祉リハビリテーション学科 社会福祉専攻 ニュース まちで新しい活動をする!ケアワーカー橋本さんが来てくださいました!

ニュース

授業

まちで新しい活動をする!ケアワーカー橋本さんが来てくださいました!

社会福祉士であり、
長く高齢者福祉の現場で活躍された

橋本千恵さんが授業のゲストに
来てくださいました!

橋本さんは今は施設でのお仕事を離れ
その経験を活かして、新たに!
まちでの様々な活動をされています。

市民団体「エビバデ京ほっぷ」では代表として
エビバデ京ほっぷ | Facebook

ビールの原料にもなる
ホップの栽培を各所で行い
ホップ水で収穫祭を行っています。
ホップは高齢者施設、区役所屋上庭園、
市民のご自宅など様々!

収穫祭ホップフェスでは、
テーマ曲をつくり、楽団とともに歌ったり

栽培にかかわった各所の方々が
大人も子どもも集まって

祝っています!
みせていただいた動画では
みんな笑顔!笑顔!笑顔!
一緒に育てよう!ホップとともに広がる人の輪 – リビング京都 (kyotoliving.co.jp)

他にも自転車の荷台にミニ屋台を
取り付けて「モバイル屋台」として
コロナ禍で来てもらえないなら
こちらから行きます!と
鴨川デルタなどにいって
屋台を開き、
ホップでリースを作る教室も

されたりしています。

さらに、地域で暮らす高齢者の方の
夢にこたえる活動「チーム上京!」として

その方のご自宅で地域と
つながりができるように

その方の駐車場で子ども向けの、
大人向けのイベントをされたり!…

たくさんのクリエイティブな活動をたくさん
伝えてくださいました!

社会福祉士など専門職としての
経験も知識も生かし

これからの未来に向かって
こうなったらいいな!という
地域や社会を

自らつくりだす活動の数々が
とても素敵でした!!

社会福祉の役割には
地域で困っている方の願いに
耳を傾けて、それに
こたえる社会を作っていく
機能があります。

橋本さんはまさしく
地域に必要なことをつくって
いっている方でした。

「チーム上京!」の活動は
NHK 第5回
「認知症とともに生きるまち大賞」受賞!

動画もネット上で紹介されています!
第5回「認知症とともに生きるまち大賞」受賞団体の活動を動画で紹介 | NHK厚生文化事業団 (npwo.or.jp)

社会福祉でのご経験をもとに
地域で活躍する橋本さんから
学生の皆さんも
たくさんの学びを得ておられました!

橋本さんありがとうございました!


次回、オープンキャンパスは
9月25日(日)です!
ぜひ一緒にまなびましょう!

オープンキャンパス 2022 OPEN CAMPUS 2022 | 京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部 (koka.ac.jp)

社会福祉専攻スペシャルMOVIE「社会福祉って何?」

社会福祉専攻がワカル!スペシャルMOVIE

☆彡社会福祉専攻のHP

▷社会福祉専攻 非公式 Twitter【京都光華女子大学社会福祉専攻【非公式】さん (@shyakaihukushi) / Twitter】

当日もモバイル屋台にもなる自転車で来てくださいました!

たくさんの学生さんと学びました!

自分が高齢になったときにどんな地域だったらいい?!と問いかけてくださいました。