ニュース

長期インターンシップ中間報告会

11月15日に、長期インターンシップの中間報告会が行われました。

今年は3年生10名が参加しており、京都ダイハツ販売株式会社 五条カドノ店・笠置町役場・株式会社レオクラン・ホテル・ニューオータニ大阪・株式会社フラットエージェンシーの5社と協定を結んでいます。

1つの実習先につき2.3人配属し、実習を行っています。

報告会では実習先の担当者も来訪され、学生が発表した後に温かいお言葉もいただきました。

そんな報告会の様子をお届けします!



まずは京都ダイハツ販売株式会社 五条カドノ店の発表です。

五条カドノ店は本学のすぐそばにあり、最近できた販売店です。

私も一度伺ったことがあるのですが、ホテルのラウンジのようなお店で「ここにずっといたい」と思えるぐらい落ち着くお店です。

こちらでは福祉車両の試乗体験やマナー研修、商談の同席などをされたそうです。

参加している学生は、当初車の販売と聞くと「ノルマが厳しい」や「売らないといけない」というイメージが強かったそうですが、実際は売りつけるのではなくお客様のライフスタイルやプランに寄り添っていくことだと気づいたそうです。

また担当者の方も、「自動車業界は売りつけるなどのマイナスなイメージを持たれがちだが、実際はそうではないこと、そしてそのイメージを変えていきたい」とおっしゃっていました。

2つ目は笠置町役場です。

笠置町役場は京都府の南に位置する、のどかな場所です。

こちらでは山城ごちそうフェスタに参加して模擬店を手伝ったり、やまとある工房さんで鹿肉に関するお話を聞いたり、SNS発信で観光客を増やすためのPR方法を考えておられるそうです。

ごちそうフェスタでは、ステージで商品を紹介したところ並んで買ってくれたと聞き、楽しそうな雰囲気が伝わりました。

またSNS発信ではキャリア形成学科も力を入れているところなので、一緒に頑張っていきたいと思いました。

3つ目は株式会社レオクランです。

株式会社レオクランは大阪にある会社で、MRIやCTなどの医療機器を展開している総合商社です。

こちらでは1日目は総務部、2日目はアカウント営業部、3日目はIT部、4日目は営業サポート部を体験され、普段見ることのないサーバー室の見学に行かれたことが印象的だったそうです。

学生は積極的ではないとおっしゃっていましたが、自分からできることは進んで行ったり、会社の方とも仲良くお話されているそうで、大変ながらも楽しく参加されていると感じました。

4つ目はホテル・ニューオータニ大阪です。

このホテルは大阪だけではなく、東京と千葉にも展開されており、グループホテルは国内で13か所、海外1か所展開されている大きなホテルです。

こちらではベルガールとルームアテンダント・飲食店を担当しており、引継ぎが常に発生することや従業員用のエレベーターや食堂を使うなど、ホテルの裏側をたくさん学べたそうです。

臨機応変な対応が求められることが多く専門用語を覚えるのに必死だそうですが、一人で任せられる仕事も増えていると聞き、お互いに信頼関係が築けていて安心しました。

5つ目は株式会社フラットエージェンシーです。

株式会社フラットエージェンシーは、京都にある地域密着型の不動産屋です。

不動産屋ではありますが、地域交流サロンなど地域のつながりや京都の活性化にも力を入れている会社です。

こちらでは物件の見学や内見・立ち合い、事務の仕事、本学のまちやキャンパスや京都市役所・水道局などの見学をされたそうです。

不動産業界のことだけではなく、京都の町の保全についても学べたそうで、他の不動産会社とは違った視点で学べる点が印象的でした。

 

以上が中間報告会の内容でした。

実習先の担当者も優しい方ばかりで、学生のことを考えながら実習のプランを考えておられることが伝わりました。

学生も実習を通して新たな目標が見つかったり、自己分析や就活の参考になったとの声がたくさんあったので、残りのインターンシップもその目標に向けて頑張ってください!