ニュース
2021.05.19 ♪コモンズ通信♪5月について ♪ライフコモンズ通信vol.122♪
こんにちは。新学期が始まって1か月以上が経ち、5月も中頃になりました。
5月のことを「皐月」と言いますね。
皐月は、5月のことを表す旧暦での名前で、読みは「さつき」と読みます。旧暦とは、明治5年12月2日まで使われていた太陰太陽暦のことです。その翌日の12月3日から現行の新暦と言われている太陽暦に変わりました。
その旧暦での5月のことを皐月と呼ばれていました。その後、新暦に変わったことから、旧暦とは1~2ヶ月の差が出来ました。たとえば、新暦の現在の正月は1月1日ですが、旧暦での正月はおおむね1月22日頃から2月20日頃にあたるのです。毎年の旧正月は旧暦法に従って決められています。(引用文献:ギフトマナー辞典 皐月とは~皐月の由来や歴史を知ろう)
各月ごとの和風月名をちゃんと知らなかったので、これから知っていきたいと思いました。
みなさんもぜひ詳しく調べてみてくださいね♪