ニュース
2022.08.09 授業活動“リアル”挙式「GIFT 私があなたを幸せにします」大成功でした! ライフデザイン学科2年 K.A
「ブライダル演習」の授業で、私たちが普段お世話になっているコモンズの職員さんの本物の挙式をプロデュースさせていただきました。8月7日(日)の挙式に向けて、メンバー10人で挙式を創り上げるという意味を込めて、チーム名を「Io:create」に決め、コンセプトである「GIFT〜私があなたを幸せにします〜」の通り、新婦様が心からこの瞬間を喜べること、そしてその姿を見て新郎様、ゲストの皆様が幸せと笑顔でいっぱいになること、それをGIFTすることだけを考え、妥協せず取り組んできました。
当日は、新婦さんの明るさや笑顔のおかげで、とても楽しいゲスト参加型のアットホームな式にすることができました。また、新婦さんへのサプライズの演出も行い、メッセージ動画や新郎さんが手紙を読む演出では、新婦さんは感動のあまり涙を流されていました。そんな新婦さんの姿を見ることができて私たちスタッフ、そしてゲストの皆様もとても幸せな気持ちになりました。
新郎新婦のお二人に、Io:create全員から感謝の気持ちをこの場でも伝えたいです。本当にありがとうございました。また、当日を迎えられたのもご両親様、先輩方、ゲストの皆様たくさんのご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。
「幸せ」とは何か、「GIFT」とは何か、学生が授業の一貫で取り組んだ、たかが30分のオープンキャンパスでの挙式ではなく、一生に一度しかないお二人の結婚式を作り上げることを本気で考え、たくさんぶつかり合いました。初めてぶつかる壁やうまくいかない毎日にどうしたらいいのかわからなくなる日もありました。でも、新婦様の喜ぶ姿を思い浮かべるだけで、たくさんのゲストの方々に祝福され、笑顔で溢れる光景を思い浮かべるだけで踏ん張る力が湧いてきました。最後に残る感情は”楽しい!”しかありません。お二人を幸せにするより先に、私たち自身がたくさんの幸せとGIFTを頂いていました。
最後にこの数か月間一緒に全力疾走してきたメンバーへ。
思い返すと楽しかったことばかりではなく、辛かったこと、しんどかったことたくさんあったね。その中で誰一人投げ出さず向き合って来られたこと、当日一人一人がそれぞれの立場で主役となっている姿を見た時、私たちがやってきたことは間違っていなかったんだと誇りに思いました。私を最後までキャプテンでいさせてくれてありがとう。一緒に走ってくれてありがとう。
誰かの幸せを創り上げることの感動、目指すものに熱くなれることの楽しさを感じました。
今回この挙式を創り上げた経験やプロセスは、これからの私を創り上げる一部になると思います。本当にたくさんの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。改めてありがとうございました。
************************************************
「担当教員からひとこと」
K.Aさん、挙式を通じて、新郎新婦さん、ゲストの皆様、そしてIo:createのメンバー全員に感動と幸せを届けてくれてありがとございました。プロにも負けない、プロにはできない、このメンバーしか創り上げることのできない最高の挙式になりました。メンバーの一員として4月から8月7日までの時間をメンバーと共有できたことが私のGIFTとなりました。
最後になりましたが、今回の挙式を成功させることができたのも、新郎新婦のお二人、ご列席くださった皆様、サポートしてくれた卒業生の皆様、たくさんの方々のおかげです。心からお礼申し上げます。
小山 理子