京都光華大学 短期大学部 ライフデザイン学科 ニュース 新野新先生、ありがとうございました

ニュース

日々の出来事

新野新先生、ありがとうございました

こんにちは。教員の鹿島 我です。

この教員ブログに悲しいことを書くのは御法度かもしれませんが、1度だけお許しください。

私が20歳で弟子入りして40年間、師事し続けた新野新が逝きました。
2025年9月25日、天国に召されたのです。

思えば、90歳を迎える新野新の老後の資金を確保するために出版した
「小バラ色の人生 新野新で語る大阪放送界史」。
僅かですが、今となっては最後に師匠孝行ができたのでは、と思っています。

「出版披露パーティー」に、千房・中井政嗣会長のアドバイスで、
「卒寿(90歳)のお祝い」と「お別れの会」も一緒に開催したことで、多くの方と最後のお別れをしていただきました。

桂南光さん
桂米團治さん
月亭八方さん
トミーズ雅さん
西川きよしさん
西川のりおさん
(※50音順)
をはじめ、新野新の人生を支えていただいた皆さん、そしてSNSでお別れのメッセージを掲載していただいた「ぬかる民」の皆さん(ラジオ番組「ぬかるみの世界」のヘビーリスナー)、本当にありがとうございました。
師匠、親族に代わって御礼申し上げます。

今後は、宙に浮いてしまった新野新のために集めたお金の使い道を、お世話になった方にアドバイスいただきながらじっくり考えていきます。

まだまだ、書きたい思い出が40年分ありますが、落ち着いたら、何らかの形で記していきたいと思います。

さよなら…新野先生
見事な小バラ色の人生でしたね。
安らかに…


3番弟子・鹿島我