ニュース

演習授業での感染対策について

こんにちは!

台風14号が接近していますね。
今日は1日中本ぶりの雨です。

自然災害が多い日本、災害への準備も日ごろから必要ですね。


後期の授業が開始されて以降、
対面授業の機会もある中で、避けて通れないのは感染対策です。

今回は演習授業の中で、
どのような感染対策をとっているかを少しご紹介します。

グッズの一例を挙げていますが、
除菌シート→使用物品を拭くときに使用します。
ファブリーズ→使用したシーツなどの除菌に使用します。
フェイスシールド→学生さん同士、または教員と学生さんの距離が近づいてしまうため、飛沫防止に使用します。
タオル→枕に敷きます
ガーゼなどは使いまわしではなく個別に用意します。

実際の授業内では、
換気をする、三密を避けるための対策をする、検温や体調について何かあればすぐに報告してもらう、などを行い、
感染リスクを少しでも下げる工夫をしています。


10月18日はオープンキャンパスですが、
在校生もいますので、今年、どのような授業や実習を受けていたかなど、
先輩たちからもお話を聞いてみてくださいね!

使用物品の一例です(時期によってメーカーや物品は変わることがあります)