作業療法専攻の1回生2人が学内研修で資格を取得したと笑顔で報告に来てくれました。
みなさんはガイドヘルパーという仕事をご存じでしょうか。
ガイドヘルパーとは、一人で外出するのが困難な障がいのある方や障がいのあるお子さんの余暇をサポートするお仕事です。
「図書館に行きたい」「ハイキングに行きたい」「遊園地に行きたい」などという要望を一人では叶えることのできない方を支援します。ガイドヘルパーは外出時の援助を行います。
そういえば、昨年の夏に膝関節を骨折し、車いすではじめて、飛行機に乗り宮古島へいきました。その時ツアーコンダクターの方が「私はガイドヘルパーの資格があるのでお手伝いします」とおっしゃて私の車椅子を機内で押してくださりました。安心して機内で過ごすことができました。作業療法専攻学生のガイドヘルパーさん!期待しています。
作業療法士になる前にとても役立つ資格です。これからも皆さんを応援しています。 森本かえで